活動内容

JAAの活動について

「アロマで人を幸せに」—JAAの思いと取り組み

JAA(日本アロマコーディネーター協会)は、1985年の発足以来、アロマセラピーの正しい知識と魅力を広めるために、全国でさまざまな活動を続けています。

アロマセラピーをはじめとした自然療法は、日本ではまだ公的な資格制度や教育ガイドラインが統一されていない分野。そのため、誰でも”アロマセラピスト”として活動することは可能ですが、自己流の知識や誤った使い方がトラブルにつながることもあります。JAAではこういった背景を踏まえ

  • 教育カリキュラムの整備
  • 指導方法や教材の統一化
  • 全国の加盟校を通じた学びの場の提供

などを通じて、全ての人が安全に・正しくアロマセラピーを学べる環境づくりに取り組んでいます。

特に、ヨーロッパなど自然療法が進んでいる国々では、アロマセラピーが医療現場と連携し、心と体の健康づくりに生かされています。JAAもそうした未来を日本に広げることを目指し、これからも活動を続けてまいります。

香羅夢

香羅夢(column)

アロマや自然療法にまつわるコラムや最新情報が詰まった、JAAの会報誌「香羅夢」。
会報誌ですが、どなたでも一部を立ち読み感覚で無料閲覧できます。気になる方は是非チェックしてみてください♪

立ち読みはこちら

メールマガジン配信

メールマガジン配信

毎週金曜日12:00に、季節やシーンに合わせたアロマレシピやお得な情報をお届けしています。
購読・メールアドレスの変更は、下記フォームからどうぞ!

メルマガ登録・変更はこちら

note情報発信

note情報発信

アロマの知識がもっと深まる!

JAAでは、ホームページと連動してアロマセラピーの基本から応用、最新トピックまでを定期的に更新中。季節に合わせたケア方法や、日常に役立つヒントが満載です。noteでも情報発信中!

文章・写真・音声・動画などを使て、アロマの魅力を分かりやすくお届けしています。ぜひチェックしてみてください♪

JAAのnoteを見る

JAA主催オンラインセミナー

JAA主催オンラインセミナー

あなたの学びを止めない、JAAのオンライン講座

JAAでは、アロマの知識から専門スキルマで、幅広く学べるオンラインセミナーを定期的に開催しています。

  • JAA理事・主任講師による信頼性の高い講座
  • 会員講師が登壇する人気のTATSUJIN SERIES
  • 加盟校主宰者・トレーナー向けのフォローアップセミナー

録画配信にも対応しているため、ご自身のペースで継続的なスキルアップが可能です。一般の方も、JAA会員の方も受講OK!是非チェックしてみてください。

JAA主催セミナー一覧

イベント「いやしの祭典」

イベント「いやしの祭典」

2012年から10回開催されている会員交流イベント
心と体を癒す体験型の場として進化し、第11回は会場とオンラインのハイブリッド開催予定!

過去の癒しの祭典ページはこちら

イベント「EARTH DAY」

イベント「EARTH DAY」

2024年4がつ、よよぎこうえんで開催の地球フェス「EARTH DAY」に初参加。無添加UVクリーム作りなどのワークショップで、アロマを通じた環境・健康への取り組みを発信しました。

アースデイページはこちら

SNSでの情報発信

SNSでの情報発信

InstagramやFacebook、LINEでの情報発信も頻繁に行っています。
アロマセラピーの日常的な活用法やフォロワーさんとの交流などを楽しめます。